重要なお知らせエリアを非表示

WMATCHA&CO. Official Store

0042

¥120,000

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「wmatcha.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「wmatcha.com」を許可するように設定してください。

– The Art of Duality: Weaving and Glass, Tradition and Transformation –
A Unique Masterpiece Reflecting Kyoto’s Refined Aesthetics and Craftsmanship

This exclusive glass plate, crafted in collaboration with Nishijin-ori artisans, seamlessly unites the softness of textile with the solidity of glass—an expression of Kyoto’s pursuit of harmony between tradition and innovation. Through advanced processing, discarded fragments of Nishijin-ori fabric—once woven for Kyoto’s opulent obi sashes—are preserved in transparent glass, making each plate entirely one of a kind.

The featured design presents cherry blossoms arranged in a delicate circular formation, paired with flowing ryūsui (stream) motifs woven into a black silk background. The cherry blossom ring evokes both the fleeting beauty of spring and deeper symbolism of connection, cycles, and renewal.

The ryūsui motif shimmers like moonlight over a still river, instilling the piece with quiet depth and elegance. Together, the motifs embody yūgen—a Japanese aesthetic of subtle grace and mystery—rendering this plate a poetic tribute to nocturnal beauty.

Rooted in upcycling and sustainability, this work adheres to SDGs principles by repurposing exceptional fabrics that would otherwise go unused. It revives Kyoto’s textile legacy in a new medium, embracing imperfection while honoring the craftsmanship passed down through generations.

To protect the integrity of the fabric, each plate is treated with UV-resistant glass coating, ensuring its vivid colors and textures withstand the passage of time.

More than a decorative piece, this is a quiet celebration of heritage and sustainability—where tradition is reborn, and imperfection transforms into timeless refinement.

Product Details
• Region of Origin: Nishijin, Kyoto
• Material: Glass, Silk
• Weight: 0.08kg
• Parcel Size: 20cm × 20cm × 2cm

二元性の芸術:織物とガラス、伝統と変容
京都の洗練された美意識と職人技を映し出す、唯一無二の逸品

本作は、西陣織の職人と共作したガラスプレートであり、柔らかな織物と硬質なガラスを融合させた京都ならではの美意識を体現しています。かつて京都の豪奢な帯に使用された西陣織の端布を特殊加工により封じ込め、すべての作品が世界にひとつだけの一点物となっています。

意匠には、黒地のシルクの上に、桜の花を輪状に配し、流れるような流水文様を組み合わせた幻想的な構成が用いられています。桜の輪は、春の儚さを象徴するだけでなく、「縁」や「再生」「循環」といった意味も宿します。

流水文様は、夜の水面に月光が揺れるように穏やかに輝き、全体に静謐な深みをもたらしています。これらの意匠が織りなす世界は、幽玄という日本特有の美意識を体現し、夜桜や水辺の風景を思わせる詩的な趣をたたえています。

アップサイクルとサステイナビリティの理念のもと、本来であれば廃棄されるはずだった高品質な織物を再活用。京都の織物文化を新たな形で継承し、不完全さを美徳として称えると同時に、長きにわたり技を磨いてきた職人たちへの敬意が込められています。

織物の色彩と風合いを守るため、ガラス表面には紫外線カット加工が施されており、長く美しさを保つことができます。

装飾品であると同時に、伝統とサステイナビリティが静かに交わる、時を超えたエレガンスの象徴です。

商品情報
• 産地:京都・西陣
• 素材:ガラス、シルク
• 重量:0.08kg
• 小包サイズ:20cm × 20cm × 2cm

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • ゆうパック

    日本郵便が提供する配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥800

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • EMS

    荷物追跡や損害賠償制度に対応している定番の配送方法です。

    送料は地域により異なります

    • アジア
      エリア一律

      ¥1,900

    • オセアニア
      エリア一律

      ¥3,150

    • 北・中米
      アメリカ

      ¥3,900

      カナダ

      ¥3,150

      メキシコ

      ¥3,150

    • 中近東
      エリア一律

      ¥3,150

    • ヨーロッパ
      エリア一律

      ¥3,150

※¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

※この商品は海外配送できる商品です。

Related Items関連商品
  • 0044
    ¥120,000
  • 0045
    ¥120,000
  • 0046
    ¥120,000